先週末はPJCSが行われましたね。
選手として、あるいはジャッジやスタッフで参加された方々、お疲れ様でした!

さこ家は昨年に続いて、今年も不参加。。。

先のDNでも書きましたが、私自身は土曜日が父の法事(十三回忌)でした。
十三回忌、ということもあり、母と兄弟のみが集まって。
ご住職にお経をあげて頂き、その後は実家に集まってお酒飲みながらしんみり。。。
父が亡くなったのは、メガリクが1歳、タクはまだ・・・の時。
それが今では中学2年と小学5年ですからね~
ほんと月並みですが、年月の経過は早いです。。。

この十三回忌の日程ですが、母から話があったのは3月。
父が亡くなったのは7月はじめなのですが、
ご住職等の都合等から6月の土曜日に、という打診。
その時点では6/1はタクの運動会、6/8は土曜授業、と予想していて
私としては6月の後半を希望したのですが、
弟が月の後半は土曜に仕事が入る可能性がある、
ということで私とは逆の前半希望。。。。
さすがに運動会は見に行きたいから・・・ということで妥協したのが6/8でした。

しかし、新年度に入って子供たちが予定表をもらってくると。。。
おそらく10連休が理由なんだろうが、
5,6年生の高学年は中学生と一緒に5月末開催の体育祭に合流?
そして6月の予定はこれまでと一週ずれて、
6/8が1~4年生の運動会、6/15が土曜授業日に。。。

去年もそうだったのですが、「第2土曜日は授業があるから・・・」という理由で
早々にPJCSへの参加はあきらめていたのですが、今年度は痛恨の想定ミス!?(苦笑)

さすがに法事の日程はもうずらせないので、
私は付き添えませんが、中学2年ということもありメガリク単独で参加できないか、
とメガリクに打診したのですが。。。

本人いわく「土曜日は部活あるから、参加しない。」と・・・
いちよ優先出場権の権利もあるから、と説得を試みたのですが、
「部活動も学校と一緒で休むわけにはいかないよ。」という、キッパリ!とした返事。。。

去年度は参加できないことをかなり悔しがっていたのですが。。。
今年度は部活動においては上級生不在の中で、中心選手として活動していること、
そしてポケカは12月のシティリーグを最後にほとんど(まったくか~苦笑)していないこと、
もあり、本人に参加意欲がまったくなかったようです。。。

ということで、土曜日はいつも通り部活動。
日曜日はサイドイベントでも覗きに・・・と私は思ったのですが、
メガリクは受験を意識し始めているのか、奥さんと相談して塾の体験授業を申し込んでいて、
部活仲間等と揃って参加。。。
・・・最近はそのあたりの話はほんと私にはしてくれないんだよな~(苦笑)
奥さんも高校の部活動の同窓会?ということで出かけたので、
私はタクが最近はまっている「プラモ作り」を一緒に。。。

こうなると・・・やはりポケカはここまでかな~
私自身、ポケカすること自体は楽しいのですが、親父単でやっていると・・・
メガリクと一緒にやっていた頃の充実感?というのは、やはりないです。。。
まぁ、公式大会に参加するのが厳しい、販売ペースについていけない、
などもモチベが上がらない一因ですが、それを理由にすると続けていけないですよね。。。

一方で、私自身としてはポケカを通じて知り合った方々との「つながり」を細々とでも保ちたい、
という思いがあります。。。それが、親父単でもポケカを復活、そして続けている理由かな~

メガリクにとっても学校や部活等とは違う、
ポケカを通じて知り合った「つながり」を完全には切らしたくない。。。
そのためには、私だけでも細々と・・・というのが現時点での思いです。

ただ、それだけで親父単で続けていくのも厳しいな~
と感じた2019年度シーズンでした。
そして、中3となり部活動の集大成、そして高校受験を迎える次年度シーズンは、
メガリクがポケカに触れる機会すらなくなるのかな~と思います。。。

・・・なんかこうしてダラダラと書いていると悲観的になるな~(苦笑)
長いシーズンオフ、カード整理でもしながら、
気持ち等も整理していきたいと思います。。。
そう、秋の東京大会は去年も一昨年も親子揃って(!)参加しているので、
今年も・・・というのは淡い希望かな~(笑)

今日は火曜日、ということでリバティさんに伺いたかったのですが、
残念ながらまだ仕事中。。。(泣

公式で8月の予定を見ると、どうやら平日夜のジムバトルはなくなったみたい。。。
土曜日も小学生以下の大会だけ・・・(それでいて16時からの開始は変わらないし。。。)

6月の平日夜バトル開始から半分程度しか参加できていないので、何も言う資格ないですが・・・
先週参加されていたお兄さんみたいな人もいるし、もう少し継続して欲しかったな。。。

お休みが多いのは嬉しいですが、仕事は詰まってしまい・・・
はい、遅延レポの言い訳です。(苦笑)

久しぶり・・・といっても1回抜けただけですが(笑)、
「みらチャン杯」に親子で参加してきました。

メガリクがWCSに参加・結果を残せたのも、
「みらチャン杯」を通じて得たものが大きいと思っています。
少しでも恩返し・御礼になれば、ということでピカチュウトロフィーを持参!
「みらチャン杯」を紹介頂いたKazuさんをはじめ、運営の方々、
本当にありがとうございました&これからもよろしくお願いいたします!

・・・なんか、書き出しが締めの言葉みたいになってしまいましたが。(笑)
ここから簡単に親子の結果報告。

今回の会場は高円寺、ということで参加者はA・Bリーグ合わせて約100名。
最近、池袋に親父単できていないのですが、ケンさん、DGさんやガイソさんと
いったYSメンバー?ともお久しぶりのご挨拶から。
また、たくさんの方々からメガリクへの祝福を頂きました。ありがとうございます!

使用デッキはメガリクはWCSとほぼ同じ「オーロット」・・・
はい、新しいデッキ作ってないです!(笑)
ここ最近のさこ家では、朝バトルもほとんどなく、ちょっとポケカは小休止気味という感じです。
まだWCS用のデッキがそのままの状態だし、整理して新しいデッキ作らないとな~
そんな状況で、私は「ガリョウテンセイ」・・・なぜ!?
もともと「カリン」に参加するのに(全然参加できなかったけど・・・苦笑)
「やはり使いたいポケモンは“ガリョウテンセイ”だな~」と思って
作ろう、作ろう・・・と思っていてようやく、みらチャン前に構築~
ただ、最近はフェアリー増えているだろうから白MレックウザEX入れたり、
ボーマンダEX、ギラティナEXやラティオスEX(当日は抜きました~)も入れたりして・・・
もう、何がやりたいのか・・・って感じ。(苦笑)
やっぱり構築には時間かけないとダメですね~

親子の対戦結果は以下の通り。
対戦相手のデッキは特にメガリクのは聞いただけ
(しかもメモも取っていない・・・orz)なので間違っていたらゴメンなさい・・・

◎メガリク
 第1戦;〇;ゲノセクトEX・ギルガルドEX・ドータクン
 第2戦;〇;MリザードンEX・カエンジシ
 第3戦;〇;MレックウザEX(白)他?
 第4戦;〇;ルギアB?・ドータクンB?
 第5戦;〇;MボーマンダEX他?
 第6戦;〇;よるこう・ビークイン
 決勝T1回戦;☓;ダークライEX・ギラティナEX・ボーマンダEx・イベルタル他(優勝者)

メガリクはしゅんしゅん君へのリベンジをはじめ、WCS参加勢も倒しての予選全勝!
立派と言えば立派なんだけど・・・
やはりこの時期に「オーロット」使用は・・・どうよ?(笑)
あまり「悪」はいなかった、という話ですが、
決勝トーナメントでは進出者の中で恐らく唯一(だったと思う・・・)の「悪」との対戦となり、
いろいろ奮闘していましたが、無双ダークライEX作られ投了・・・
お相手はサザンドラEXが2枚にボーマンダEXなど、
「ダーギラ」でもかなりドラゴン寄りの感じでしたが、
小イベ→ダークライEXという対オーロット鉄板の流れには、やっぱり勝てないな~
まぁ、これで「オーロット」には踏ん切りつけて新しいデッキを作る・・・かな?(笑)

◎さこパパ
 第1戦;〇;ジガルデEX・メレシーB・オクタン
 第2戦;☓;ゼルネアスB・ギラティナEX
 第3戦;☓;ボルケニオンEX・ボルケニオン
 第4戦;☓;MレックウザEX(白)・マギアナEX・鋼
 第5戦;〇;MヤドランEX・マナフィEX・ブロスター
 第6戦;〇;ビークイン・ラフレシア・サンダースEX

せっかく、初戦で仙台から電車乗り間違えた?朗(あきら)さんに勝たせて頂いたのに、
その後は相性やらプレミス(白MレックEXをシェイミEXと見間違える→老眼必要!?苦笑)
やらスピード負けやらで3連敗・・・泣
ただ、その後はちょっと?盛り返し、
サイドイベントも2戦2勝と「ガリョウテンセイ」何度も言えてスッキリ!?(笑)
たけど、サーナイトEXや純粋フェアリーにレインポーゼルネアスなど
フェアリーは増えている感じ。。。やはり「ガリョウテンセイ」はきついかな~

久しぶりの複数回対戦でかなり疲れましたが、やっぱりいろんな方との対戦は楽しいです!

運営の方々&対戦頂いた方、ありがとうございました!

・・・さて、新潟と名古屋はどうしよう?(笑)
携帯からだと編集がうまくできない…
先1でラフレシア立てられ、
ジラーチ等で粘るも完敗…
でも、「運」もあったけど
よく頑張った!
シャーク・タク君との対戦に!
ここで当たるか…
3勝2敗のオポネント最上位でまさかの決勝トーナメント進出!
…とにかく頑張れ!
最終戦は初めてラティオスEXスタートも先攻取れず、先1でオーロット立てられ完敗…
でも、頑張った!
後で編集する予定。

午前中はリク2勝1敗。
午後も頑張れ!

見ている親のほうがドキドキ!笑
本人はいつも通りかな〜
追記
4戦目、勝ち!
初戦負けの後、2戦めでファストレイド勝ちしてから3連勝!
オポネント考えると…
いや、最終戦も頑張れ!
貴重な週末ですが、ジムバトルに行くこともなくDNを更新・・・
まぁ、さこ家はこんな感じかな?(笑)

今日、リクは登校日だったので午後から秋葉原へ、と思っていたのですが、
今週は私の仕事が忙しく・・・疲れた、のひとこと。
それで、子供のいない午前中寝ていたら完全に寝過ごして
13時くらいに起きてきたら既にリクは友達にフラダリされていませんでした。。。(苦笑)

まぁ、昨日公開されたXY11のカードリストを印刷しといたのは
チェックしていたみたいです。
・・・チェックした後が大事なのでは、と思うのだけど。(苦笑)

とりあえず、先に公開されていた「ニンジャごっこ」や「欲張りダイス」を使ったり、
「ボルケニオンEX」を中心とした炎デッキを作って家バトルはしてました。
まず、「欲張りダイス」は使わないかな~
4枚入れて試してみましたが、そんなにサイドにはいかないし、
サイドにあっても「裏」だったり「6枚目」だったり・・・(苦笑)
もともとカードゲーム自体、「運要素」があると思っているので、
さらに「運」に特化したカードが勝敗の鍵を握るのは・・・と思ってしまいます。
それにどうしても「不正」やら「コインまわったまわってない」とかいったことが
出てきちゃうのでは・・・と危惧してしまいます。
正直、このカード入れたデッキとバトルするなら、
審判がしっかり対戦開始から最後までを見守るくらいの体制が取れていないと・・・(苦笑)

「ニンジャごっこ」はおもしろいカードで、
既存デッキでもシェイミEX等を変えたりして有効な場面もあるけど、
ピン刺しよりは複数枚いれて、それを軸にしたデッキで使いたいかな~

「ボルケニオンEX」「ボルケニオン」は確かに強いし、「灼熱の大地」とかで事故率も低いけど、
いかんせん「非EX」デッキに対しては厳しい。。。
構築甘いにしても、家バトルでは「よるこう」「ビーゾロ」にほとんど勝てませんでした。。。

まだ試していませんが、「ポケモンレンジャー」と「スペシャルチャージ」は
環境に影響しそうなカードですね。
「ポケモンレンジャー」はサポートなのでなかなか使い方が難しそうですが、
これ1枚で「カオスウィール」から「サンダースEX・グレイシアEX」などに
対策できるのは良いですね。
「スペシャルチャージ」は特殊エネ使うデッキには1~2枚は入れたいカードですね。

あと、「ファイアロー」は最初の準備に他にタネがいなくてもバトル場に出せる、とのこと。
そして「魅惑のポフレ」の裁定変更は・・・完全に強化でしょ!(笑)
とりあえず、明日はどこかにジムバトルに参加して
「魅惑のポフレ」と「ファイアローBREAK」当てたいです!(笑)

今日この後は新弾の「プロキシ」準備かな~
いちよ「ジムバトルレポ」としてますが・・・(苦笑)

本日は奥さんがママさんバレーの日。
ということでタク連れで
タクが時間を過ごしやすい縁さんか、
最後の「ヨルノズク」ということでDESTINYさんあたりに行きたかったのですが・・・

ちょっとタクがいろいろご不満?だったようで(苦笑)
朝からいろいろタクのお遊びにお付き合い?した結果、
なんとか近くのリバティさんには付き合ってくれることに。

ただ・・・参加者は私とメガリクの2名でした。。。
う~ん、やっぱり参加者いないか。

いちよ親子対決してリクに負けました。
スリープはお店の御厚意?か付き添いのタク分まで頂き、75枚頂きました。
ということでトータル175枚になりました。

リバティ鑑定倶楽部さん、ありがとうございました~

そうそう、「N」が再録になりましたね。
BW4あたりから始めたさこ家ですが、
その頃は今みたいに「とりあえず2箱」とか購入する感じではなかったので、
リクのデッキにはゼクロムEX、レシラムEXデッキを各1箱買って、
Nが4枚ありましたが、私のデッキには0枚、という時代が長かったです。
よくバトルの後に「ここでN使われたら・・・」と言われたもんですが、
デッキに入ってないんだもん・・・(苦笑)
なつかしい?思い出です。

XYではサナ、ジャッジマン、エリトレに加えてNという選択肢が増えた、ということですかね。
BW時代はとりあえずN4枚、という構築が多かったですが、
XYではサーチャーもありますし・・・構築の幅が広がって悩ましくなりそうですね!
仕事は3月に向けてどんどん忙しくなりそう・・・
でも、今日はちょっと区切りがつくと思ったので、鞄にデッキをしのばせて・・・(笑)

できれば「ヨルノズク」に、と思ったのですが、
間に合わない&次の日が飲み会、ということもあったので
いつも通りYSさんへ。

参加者は9名。
私の使用デッキはまだ解体の決断ができない?イベゾロです。

第1戦;お兄さん;ブイズ(EX);0-6☓
 序盤、ジャッジマンを使いまわす、という相変わらずのまわり(苦笑)
 最初のジャッジマンはお相手にもつきささった感じでしたが、
 先にプラターヌ引かれてからは防戦一方、というか一方的にやられました。。。
 「もらい火」「プレシャスリボン」はレインボーエネもOKなんですね。
 勉強になりました!(笑)

第2戦;お兄さん;鋼;6-0〇
 お相手が最初の4ターンほどサポ引けずにとまっていました。
 さすがにそのアドバンテージは大きく、ゾロアークもしっかり2体たって
 ギルガルドEXの壁も基本エネだけのイベルタルEXで突破して勝ち。

第3戦;S戸さん;超鋼;5-6☓
 このバトルも序盤、お相手がドローサポがないようでアドバンテージ頂くも、
 相手に張られた「パラレル」を割れず、後続ポケモンを並べられなかったのが痛かった。
 想定外?で、まわしイベルタルEXを一撃されて計算狂い、
 終盤になって勝利確定の「BREAK」がサイド落ちしていることに気づき(苦笑)
 サイド回収にかけて「BREAK」を引いてくるも、最後はシェイミEXをフラダリされて逆転負け。
 
ということで1勝2敗の圏外でした。
1&3戦目で大丈夫、と思っていたポケモンを落とされ目算が狂う・・・
まだまだですね。。。(苦笑)

シェイミくじ&頂いたプロモもハズレ。
スリープ5枚いただいて計100枚。

とりあえずXY10を2箱、予約させて頂きました。
強化デッキ等は内容わかってからでいいかな~

池袋イエローサブマリンさん&参加・対戦頂いた方、ありがとうございました!
なかなか仕事が忙しくて親父単できない・・・(苦笑)
結局、「ヨルノズク」は2月は一度も参加できなさそう。。。
来月から「カメックス」も始まるけど、開催数も少なそう。
とりあえずは私よりリク優先かな~

ということで、取りとめもない話を。(笑)

今朝の家バト中のリクとの会話で
「あれ?そういえば炎ポケモンのBREAK進化、ってまだ出てないよね~」
「そうだね。あとは・・・鋼も出てないかな~」
なんてことを話しました。

なので(どういう脈略?笑)現在、出ているBREAK進化ポケモンを下にまとめてみました!
すでに公式に情報が出ている「ルギア」と「クロバット」も含んでいます。
 ※ 超王購入特典の「バルジーナ」、忘れていました。
え~と、基本的に情報に疎いので(苦笑)漏れていたら教えて下さい!

 草:ブリガロン
 炎:なし
 水:ゴルダック、エンペルト、ゲッコウガ
 雷:ライチュウ、レントラー
 超:オーベム、オーロット、クロバット
 闘:ガラガラ
 悪:ゾロアーク、バルジーナ(追記)
 鋼:なし
 妖:フラージェス
 竜:オンバーン
 無:ラッタ、ヨルノズク、ルギア

ということで、いきなりですがXY10に収録されるBREAK進化の予想です!(笑)
既にルギアBREAKは情報が出ているので、枚数的にあと2種類かな?

さこパパはズバリ!まだ出ていない「炎」と「鋼」ポケモンを予想します。
そして、そのポケモンは・・・
「マフォクシー」と「ルカリオ」!

XYの御三家である「マフォクシー」は同じく御三家のブリガロン、ゲッコウガが再録されて、
あわせてBREAKしたし、これは確定、といってもいいのでは?(笑)
「ルカリオ」は鋼タイプでXY10に収録されるようですので、そのままBREAKする!?

・・・すみません、短絡的で。
私にはこのくらいの予想しかできません。。。(笑)
先週はタクのインフル発症を受けて親父単も自重していました。
リクもみらチャン杯を直前でキャンセルしたこともあり、
最近には珍しく?「今日はジムバトル行きたい!」ということに。

ということで、日曜日は秋葉原のチェルモさんへ伺いました!

使用デッキは親子共にイベゾロ。
リクがいろんなデッキが存在する環境下で「やっぱり黒が安定的に戦えそう~」
ということで、先に黒を使っている私の構築を参考?にしながらデッキを作っていました。
私の方は仕事も忙しかったこともあり、以前のイベゾロダークからダークライEXを除いて
最初に作った頃の構築に近い形に戻して・・・というところまでかな?

結果は簡単に!

☆11:00~ 小学生以下大会;XYレギュ;参加者4名

 メガリク:○○

リク以外のお子さんはまだ始めたばかり、って感じだったから、まぁ、貫禄勝ち!?

☆12:00~ オープン;XYレギュ;参加者13?名

 メガリク:○××
 さこパパ:×○×

親子揃っていいところなく圏外でした。

私の簡易レポは以下の通り。

第1戦;お兄さん;無雷;4-5×
 序盤の展開がいまいちだったことに加えて、
 終盤に細かいミスを重ねて、最後は勝ち筋なくしてしまいました。
 せっかく、相手が「こんらん」で攻撃してきて2裏だったのに・・・(笑)
 相手のエネ枚数確認やサーチャー・スタジアムの使い道に課題!

第2戦;お子さん;闘;6-1○
 相手の展開がいまいちだったことに加え、こちらは久しぶり?に手札がかみ合って、
 フラダリ・クセロシキ・メガホンをタイミング良く使えて勝ち!
 
第3戦;お父さん;夜行;0-1×
 こちら先攻でイベ(フライトナイト)単。。。
 手札は悪エネ2、W無色1、サーチャー2、ピーピーマックス1(泣)
 トップドローは「闘魂のまわし」・・・orz
 相手は雷前で後1でW無色張って、順当に「行進」持ち4体以上トラッシュに送られ負け。

ゾロアークが出てから、かなり長い間「悪」使っていますが、未だにプレイングが・・・
ほんと「気分転換」が必要かな!(苦笑)

先々週に50枚でストップしていたスリープは計45枚いただき、計95枚に!
とりあえず1デッキ分は確保!!
参加費に買った「シェイミくじ」からはMレックウザEXのSR&RR!
うん、SRは本当に格好いいし嬉しいけど・・・やっぱりシェイミEXが欲しい・・・(苦笑)

秋葉原チェルモさん&参加・対戦頂いた方、ありがとうございました!

ジムバトル終了後はいくつかのカード屋さんを探索。
リクが欲しがっているDMのシングル相場を確認。
まぁ、シェイミEXまでいかないけど2k前後が相場みたい。
誕生日プレゼントとして買ってあげてもいいのだけど、
一緒に遊ぶお友達も持っていないようだから・・・どうなんだろう?
恐らくお友達は「シングル買い」とかしている感じではないから、
今のお友達同士で「勝ったり負けたり」の楽しい状況にあんまり介入?したくないかな~
(ポケカ以外まで「シングル買い」したくない、というのが私の本音?かな~苦笑)

それよりもシェイミEXの値段、下がるどころか上がっている気がする。。。
秋のバトカ前は2~2.5kくらいだったと思うけど、今は2.5k以下は全然なくて3kに近い。
さこ家のシェイミEX保持数は6枚で、公式戦を前にやはり8枚は揃えたいな、
と思っているのだけど、1boxとほぼ同じ値段だと「シングル買い」も躊躇してしまいます・・・
う~ん、次月以降の販売商品に再録されるか様子見したいけど、
とりあえず8枚確保、は早めにしといた方がよいかな~
寒い日が続きますね。
なんとか時間できたので、親父単出撃!

19時過ぎに到着も受け付けは2番目。
「おっ、スリープ大量獲得のチャンス!?」と思いましたが、
お久しぶりのしゅんしゅんパパさんやツルさんなど「ヤンチャム」勢が4人参加され、
参加者8名での開催。

私は新しくもないですが、プロモのジュカインEXを手に入れて
ジュカインEXが4枚揃った(?)こともあり、
MジュカインEX・アリアドスデッキを作ってみました。

結果は・・・

第1戦;しゅんしゅんパパさん;草他;2-6×
 お約束?の対戦。(笑)
 イトマル単スタートで手札にMジュカインEXが2枚あって、
 シェイミEXのセットアップも枚数稼げず、プラターヌ博士も使いづらい・・・
 なので?AZからの再度のセットアップでハイパーを引いてきて
 フーパEXからジュカインEXを並べて、もう1回セットアップするも植樹をひけず、
 その後もソウルリンクをなかなか引けずにMジュカインループ体制を作れない。
 一方、しゅんしゅんパパさんは流れるように展開していき、完敗・・・

第2戦;お兄さん;超水;0-3×
 チーム「ヤンチャム」のお兄さん。
 フーパEX単スタートで手札はボールなしのサポはサナのみ。。。
 ベンチ並べないと弱点で一撃される恐れがあるのでサナ使いますが、
 引けたタネは セレビィでサポ・ボールも引けず、バトルサーチャーのみ。
 予想通り?フーパEXは一撃され、再度のサナもタネ・ボール引けず、
 セレビィ倒されて(当然、コインも裏~苦笑)負け・・・

第3戦;そらいろさん;草;6-1○
 このバトルもイトマルスタート。今度は手札にソウルリンクが2枚に
 サポはジャッジマンのみ。(苦笑)
 トップドローがフーパEXでなかったら終わっていた気がしますが、
 なんとかMジュカインEXを1ターン目に立てれたことと
 お相手のロックが1ターン遅れたこともあり、
 「どくのす」が使えず打点微妙なところもありましたが、
 プロモのジュカインEXも準備できたのでサイド取りきりました。

ということで1勝2敗の圏外でした。
優勝はしゅんしゅんパパさん、さすがです!

う~ん、新しく作ったデッキで臨んでみましたが、お約束の手札がかみ合わない・・・
というか、メインポケモンからバトルスタートしたいです。(苦笑)

参加パックからはゲッコウガくらいかな。スリープは5枚追加で計50枚。
とりあえず1デッキ分確保までもう少し!
池袋イエローサブマリンさん&参加・対戦頂いた方、ありがとうございました!

火曜日の親父単出撃の後は、節分やら上司のお休みなどがあって出撃できず・・・
ということで?週末は親子で!
タク連れだったこともあり、お久しぶりの縁ランドさんへ。
定員8名枠も受付開始→即申し込み!(笑)
顔見知りでは、定員埋まってしまって、あっしーさんところはお子さんのみの参加。

使用デッキは私は新しいデッキを作るも家トレで全然ダメダメだったので、
イベゾロダークを継続。(苦笑)
苦手?ですが、バトルコンプレッサーを入れてみました。
リクも迷っていましたが、いつものゲッコウガオクタンで。

第1戦;女の子;草悪;1-4×
 何回か縁ランドさんで対戦したことのある女の子。
 あとでお父さんと対戦した時に伺ったらほかに与野とか保谷でポケカされているとのこと。
 この対戦はプラターヌを使わなかったことに尽きるかな~
 といってもゾロアーク3につりざお(1投)は切れないよ・・・
 で、サナを使ったのですが、エネダク手札に変わってしまい、相手順調にまわって完敗・・・

第2戦;男の子;悪超;6-0〇
 兄弟で参戦していた弟君。お母さんがご一緒でした・・・まぁいいか?(苦笑)
 こちらと同じようなポケモンが並びますが、エネが少ないのかほとんどワザを打たれず、
 最後は「あくのはどう」が200ダメージでてイベルタルEXを一撃して勝ち。

第3戦;お父さん;雷超闘;6-2〇
 初戦の女の子のお父さん。
 このバトルは後攻スタートで、
 初手がゾロア単、手札がクセロシキ、こわいお姉さん、サカキの計画、
 フラダリ、ジャッジマン、サーチャーでトップドローがパラレルシティ・・・orz。
 まぁ、「ジャッジマン」しか選択の余地ないのですが、
 結果はサーチャー×2、リバースバレー×2・・・終わったか。
 ただ相手も少し困った感じになったようで、超抵抗もありゾロアが生き残り、
 2ターン目のトップドローは・・・サーチャー!もう何これ!?
 2度目の「ジャッジマン」は・・・ゾロアーク、Wエネ、イベルタルEX、サーチャー!
 ここで前を倒してサイドからプラターヌ博士!
 この後は相性差をいかしてサイドリードを保って勝ち!

一方のリクは×〇〇。初戦は完全に事故って、最後はAZ打って、ポケモンなくしてました・・・
親子で2、3位にサブマリンできてスリープを40枚頂きました!

う~ん、「キラエネ」はよく重なる、とかという話はありますが、
今日のカードのかぶり方は尋常ではなかった気がする・・・

参加費代わり(縁ランドさんは参加費無料)に、ストレージやシングルみたら
ダークライEXが200円だったので、1枚購入!
あとは「すごいつりざお」が100円だったので、これを2枚購入!
よい買い物ができました!

縁ランドさん&参加された方、ありがとうございました!
2月に入りましたね~
仕事はどんどん忙しくなってきそう・・・
なので?行ける時には!ということで親父単出撃(笑)

19時過ぎに到着するとTKTKさん、Wべさん、ケンさんとお馴染みのメンバーが。
TKTKさんにフリー頂くもお互いグダグダ?(笑)

ツルさんにもう一方加わっての参加者6名。
どこかで「ヨルノズク」があるのか、ちょっと少なめかな?

私の使用デッキはゾロアークラインを厚くしてみたイベゾロダーク。
結果は・・・

第1戦;Wべさん;雷草;×1-6
 初戦はWべさん。今年、YSのジムバトル参加4回で4度目の対戦とは。(笑)
 ダークライEX単スタートで先攻とってセットアップからサポを引きにいきますが、
 引けたのはフラダリとサーチャーとエネばっかり・・・
 ドローでピーピーマックス引いてきますが、手札にエネだぶついているので
 決まらず・・・ここが決まっていれば、まだやりようがあったのですが・・・
 ダークライEXの打点がMライポを2撃できず、ゾロアークも引けず。
 ダークライEX、ゾロア、小イベ、イベルタルEXと倒されていき負け。。。
 なんかピン刺しのサポばかりきて「プラターヌ」、4枚あるか再確認しちゃいました(苦笑)

第2戦;ツルさん;草悪他;△3-3
 まぁ、お馴染みの対戦です。(笑)
 今度は序盤に「プラターヌ」がサーチャーとセットで続けてくる展開・・・
 プラターヌ後に何もできない手が2回も続くかみあわない手札(苦笑)
 ツルさんも序盤苦戦している感じでしたが、後半になると打点がアップするデッキだから、
 終了時点でサイドはイーブンも盤面は敗勢でした・・・

ここで階段崩れて終了。もちろん圏外でした~

参加パックはシェイミくじは切れていたので、「破天」を選択。
エーフィEXとドラミドロ・・・微妙。。。
プロモも頂きましたが、ハズレ。
スリープは5枚からスタート(3枚じゃなかったのですね。笑)

ゾロアークライン厚くしましたが、BREAK0にゾロアークも1体たっただけ。
場当たりてきな差し替えではデッキ全体の力が徐々に落ちている感じ。。。
気分変えて?違うデッキを作ってみようと思います。

池袋イエローサブマリンさん&参加・対戦された方、ありがとうございました!
寒い日が続きますね~

先週は親父単出撃をせず。
まぁ、私は火曜、木曜あたりにYSさんに参加することが多いのですが、
先週は両日とも「ヨルノズク」となっていて、確実に参加できるような早い時間に
会社を出ることは難しかったので・・・(苦笑)

この週末、土曜日は先週に続いての「雪予報」でしたが降らず・・・
子供達にとっては残念?だったようで(苦笑)
どこか近くのジムバトルを模索するも、家でのんびり過ごすことに。

前置きが長くなりましたが(苦笑)、まだ1枚しか獲得していないガラガラ等が欲しい!
ということで、1月最後の日、ジムバトルに秋葉原へ繰り出しました。

参加したのは11時から小学生大会の開催もあったチェルモさんへ。
参加費も兼ねられる、ということだったので先日発売された「ポケキュン」を1箱購入!
「ポケキュン」は当初は購入予定になかったのですが、
子イベがまだ3枚しかさこ家にはなかったので、
ライチュウも含めて補充できれば、ということで購入!
その場でそのまま開封~
結果は・・・

 RR;ブースターEX(通常)、ブースターEX(フルアート)、MサーナイトEX、
   ニンフィアEX(通常)、ピカチュウ
 他の主だったところ;イベルタル3、ライチュウ2、リザードン3、ユキメノコ4、ミツル2

RRは1箱あたり5枚入り、という感じみたいですね。
MサーナイトEXも2枚しかなかったのでよかったです。
ライチュウは追加して4枚揃えたいかな~

11時からの小学生大会は参加者3名に中学生くらいの人達も参加して6名で。
対抗戦みたく?なって小学生以下で勝ったお子さんが1名だったのでそのお子さんが優勝。
リクは相性良い相手に痛恨のプレミスで惜敗し、サイド差で2位でした。
プロモは悪エネ×2にフラエッテ。

12時からのジムバトルは参加者16名。
私はつりざお2枚に調整してみたイベゾロダーク、メガリクはゲッコウガ・オクタン。
トータル4戦の結果は・・・

メガリク:○×○×
さこパパ:○××△

ということで圏外でした~
まぁ、親子共々プレミス多くて反省会かな~(苦笑)

なので、私の対戦したデッキを以下に示してレポは・・・(笑)

 第1戦:MレックウザEX・サンダースEX・ラフレシア他
 第2戦:ゲッコウガ・オクタン(※メガリクではない)
 第3戦:ライチュウ・クロバット他
 第4戦:Mジュカイン・アリアドス・ラッタ

優勝したのは確か鋼デッキかな。
プロモは妖エネとエネルギーリセット。
残念ながら2枚目のガラガラはゲットならず・・・

秋葉原チェルモさん&参加・対戦された方、ありがとうございました!

以下の駄文は勝手に私のデッキの使い感メモ。

どうもピン刺しのサポートが多くなっていて、それらが手札にダブつくことが多い。
そうなるとバトルコンプレッサーの投入を考えたいところなのだけど、
これはプレイ時間が遅い私にとってはあまり入れたくないカード。(そもそも保持数も・・・苦笑)
いまピン刺しのサポがジャッジマン・オカルトマニア・クセロシキ・サカキ・こわいお姉さん・・・
さすがにちょっと盛り込み過ぎ(苦笑)
なかなか抜きづらいけど、こわいお姉さんはなくても・・・って感じかな。
まぁ昨日も有効に働いた場面もあったし、おもしろいカードではあるのだけど、
メインに使おうと思うデッキには不要・・・かな?

あとたまたまの対戦運?かもしれないけど、ライボルトEX・サンダースEXやライチュウなど
雷系が多い気がする・・・
雷相手でなくてもゾロアークをしっかり立てて戦いたいことが多い。
逆からみると「闘」が環境的に少ないのだろうか?(たまたまかもしれないけど)
つりざお2枚にしてみたけど、結局プラターヌ博士に巻き込まれるので、
ゾロアークラインを現在3-2-1だけど、3-3-2くらいに厚くした方が闘いやすいのかな?

2月のジムバトルの参加賞はスリープですね。
参加賞分が3枚、ということでなかなか集めにくそう・・・
なんとか1デッキ分+αは確保したいな~

ここのところリク単独での参加が続いていましたが、
今回は久しぶりに「親子」で参加してきました!

前日に降雪予報があって交通手段等、心配していたのですが、
朝起きたら見事に快晴!
無事、今年最初のみらチャン杯、開催です。
運営の方々、本当にありがとうございます。

今回はA、Bリーグに分かれての予選6回戦。
参加者はAが30名以上、Bが70名以上の合せて100名超!

使用デッキは親子そろって直前まで悩んでいたのですが(苦笑)
使い慣れたデッキ、ということでリクはゲッコウガオクタン、私はイベゾロダーク。

結果は・・・

 メガリク:×○×○○× 3勝3敗
 さこパパ:×○×○○△ 3勝2敗1分(→実質3勝3敗)

ということで親子揃って予選敗退でした。
私の最終戦は終了コールと同時に宣言していた
私の技が有効とされて引き分けとなりましたが、
返しのターンで負け確定なので、見事に親子で勝ち負けが一致(笑)

リクのゲッコウガオクタンは、本当にXY9発売直後に作ったミツル・つりざおフル投入型で
先のDESTINYさんのジムバトル後、
サーチャー・フラダリ等を入れようと悪戦苦闘?してましたが、
「これが一番使いやすい!」ということで、そのまんま・・・(苦笑)
負けたデッキはイベゾロ×2に夜こうビークイン。
今大会は環境的にいろんなデッキが多かったのですが、
Aリーグは夜こうメインがやや多かったようです。

私の対戦したデッキは以下の通り。

 第1戦;MレックウザEX・サンダースEX・フーパーEX・チルタリス他
 第2戦;ジュカインEX・アリアドス他
 第3戦;ライボルトEX・クロバット他
 第4戦;ゾロアーク・ビークイン他
 第5戦;MミューツーEX・ガマゲロゲEX・マナフィEX・ゾロアーク他
 第6戦;ライチュウ・クロバット他

 初戦はサポ・ボールにアクセスすることなく、お相手ぶん廻りで終了・・・
 ゾロアークでも引ければワンチャンスあったかと思いますが、
 手札エネダク、ドローも・・って感じ(苦笑)
 3戦目はダークライEX単スタートで、早々にヘッドノイザー貼られ、
 初手プラターヌで2枚きったゾロアークを最後まで戻せず、
 ライボルトEXの前にイベ系しか並べられない悲しみ・・・(苦笑)

やはりエネ多い分、サポが止まってしまうことが多々あり。
またゾロアークラインが薄く(3-2-1)しているのに、つりざお1投は甘えですね。
あと、どうでもいいことですが、ピン刺しのダークライEX単スタートが4回・・・
ダークライEXはある程度、エネが場にたまった中盤以降に出したいポケモンなのにな~
ほんと、なんなんでしょうかね~(苦笑)

サイドイベントは一度、オーロットでのぞいたのですが、安定のじゃんけん負けで完敗。。。
リクは前日に急造したイベゾロダークで勝ったり負けたりしていましたが、
最後に「金の玉」をゲットして世界大会のデッキケースを頂き、大喜び!
提供者の方、ありがとうございます。

ベスト4のデッキは以下の通り。
※ ざっとしか見ていないので間違い等あるかも。あくまで私の所感ということで。(笑)

 MレックウザEX・イベルタル他
 MジュカインEX・アリアドス他
 夜こう・ビークイン他
 サンダースEX・トルネロス他

全体的にMレックウザEXや夜こうビークイン、ゾロアークが入ったデッキが多かった感じです。
リザードンEXやブースターなどの炎やゼルネアス(レインボーフォース)が入ったデッキも
上位に進出していました。

ポケカ満載の楽しい一日を過ごしました~
最近はお友達との関係上、DMばかりいじっていたリクにとって
少しは刺激になったでしょうか?(笑)

運営の方々&対戦頂いた方、ありがとうございました!
本日(木曜日)は会社の同期連中で集まって飲む予定だったのですが、
集まりが悪い上に言いだしっぺの幹事が風邪とかで、結局中止に・・・
仕事もまだ忙しくなく、鞄にデッキもあったので(苦笑)
今週2度目の親父単出撃です!

火曜日と同じくらいの時間に到着も受け付けは10番目。
「やけに多いな~」と思ったら本日も「ヨルノズクバトル」とのこと。
キャンセル待ちも発生する定員16名での開催。
私の使用デッキはとりあえず「悪」は置いといての、「オーロットゼブライカ」

結果は・・・

第1戦;おにいさん;悪;〇6-2
 このデッキは先攻とりたいのですが、後攻スタート。
 相手のバトル場が「黒」・・・いきなり「悪」踏むか~(苦笑)
 お相手、こちらのバトル場のホグレーを見てピーピーマックスを連打されますが、成功せず。
 対戦後に伺ったらこのバトルは常に手札にエネダクだったようです。
 こちらもサイドにシェイミEX2落ち、次元の谷2落ちと厳しかったのですが、
 ゼブライカを早々に準備できたこともあり、2体のゼブライカにオーロットbreak絡めて
 非EX×2、EX×2と倒して勝ち!

第2戦;Wべさん;雷草;×1-3
 2戦目は火曜に続いてWべさん。今年、YSのジムバトル参加3回で3度目の対戦とは。
 この対戦、本当に先攻取りたかったのですが、またもや後攻・・・ぐぐぐ。
 先1に貼られたソウルリンクとか破壊したかったのですが、
 手札微妙で前とベンチにオーロット立てたのみ。
 先2でメガ進化されてオーロットが一撃される体制作られ、
 後2でBREAKしたかったのですが、渾身のプラターヌでも引けず・・・
 最後はシェイミEXだけにされてしまい、
 手札もフラダリ☓2、ゼブライカ☓2と後続準備できなかったため、
 相手の2ダメのった非EXをフラダリしてスカイリターンで倒して終了にしました・・・

第3戦;おにいさん;夜行進+闘;〇3-0
 この戦いも後攻スタート・・・ぐぐぐ(苦笑)
 先1にこちらのホグレー見て、お相手はハイパーからシェイミEX、
 そして時のパズル・ポストと駆使されてきますが、バトコンにアクセスできず。
 後1でオーロット立てますが、相手にフラダリ握られていてグッズロック解除されるも
 やはりお相手はバトコンにアクセスできず。
 お相手のシェイミEXループが続きそうだったのでジャッジマン打ったところ、
 お相手が停止したので、サイレントフィアーで「よるこう」×3を倒して勝ち!

 ということで、2勝1敗でヨルノズクゲットならず、でした。

オーロットゼブライカ、悪くはないのですが、じゃんけん3連敗しているようでは
このデッキを使う資格はなさそうです・・・(苦笑)

プロモは火曜に続いておかまミラー・・・5枚目?
ガラガラもエネルギーリセットもアマルルガも1枚なのに・・・(苦笑)
参加パックからはラッタBREAKに時のパズル&闘魂のまわしが出たので当たり!(笑)

池袋イエローサブマリンさん&参加・対戦された方、ありがとうございました!
昨日は雪で大変でしたよね。。。
筋肉痛の足に雪道と超満員電車はきつかった・・・

ようやく階段の上り下りもできるようになったので(←関係ない!笑)
行ってきました、イエローサブマリンさんのヨルノズクバトルに!

定員が気になったので1時間くらい前に到着も5番目。
無事エントリーできました!
けんさん、DGさん、それにくれすさんにフリーして頂くも3戦ともサポ事故負け・・・
デッキ変えようかと思いましたが、ここのところ黒しか使っていないので
シェイミEXを1枚追加してみての応急措置デッキに(苦笑)

もう1月も後半ですが、TKTKさんやKAN-Pさんなどお馴染みの方とご挨拶。
参加者は15名でした。
私のデッキは相変わらず?のイベゾロダークです。

結果は・・・

第1戦;おにいさん;草悪;〇6-3
 エネルギーをくるくるされるときついのですが、
 お相手はなかなか手札にエネをキープできない感じ。
 小イベ(フライトナイト)など非EXをメインに対応していき、
 中盤でこちらの「こわいお姉さん」でハンド0にしたところ、
 完全にお相手が停止したので、その間にサイド取りきれました。

第2戦;Wべさん;悪;〇6-2
 2戦目は先週に続いてWべさん。
 Wべさんというと「雷」しか浮かばなかったのですが、いざオープンするとデッキはミラー。
 こちらは序盤、サポ・ボールなし・・・
 お相手もサナを連打するもなかなか展開できない様子。
 先にこちらがゾロアークを準備できて、ようやく引いたプラターヌ博士で展開。
 タイミングよく「クセロシキ」でお相手の「闘魂のまわし」をはずせたりして勝利!

第3戦;KAN-Pさん;無悪;〇6-3
 ヨルノズクをかけての戦い。
 こちら先攻で手札0にしてからのセットアップでサポ(プラターヌ)引いてきたのに、
 やり切った感?から、サポ使い忘れる痛恨のプレミスから(苦笑)
 KAN-Pさんにジャッジマン打たれ、私の手札に戻ってきたのはジャッジマン・・・
 一気に展開はできないものの、エネ・サーチャーは引けたので、少しづつ場を整え、
 小イベ(フライトナイト)、ゾロアークの準備完了!
 こちらのジャッジマン・こわいお姉さん・クセロシキがことごとく効いたようで
 最後はお試しでいれた「ターゲットホイッスル」でマインドジャックの打点アップして
 サイド取りきりました!

先週は遠いな・・・と思っていたヨルノズクを見事、1位で獲得できました!(パチパチ!)
対戦運もありますが、やっぱり「黒」は現環境下では強いですね~

プロモからおかまミラー。
参加パックからは・・・ダストダスくらい?

池袋イエローサブマリンさん&参加・対戦された方、ありがとうございました!
 

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索